空自ニキにおまかせ!
  • ホーム
  • 自衛隊の話
  • 資産形成
    • 投資
    • 節約
  • 東京通信大学
  • アウトドア
    • 旅行
  • お問い合わせ
  • 自衛隊の話
    【おすすめのサブスク】自衛官がよく使っているサブスクの3...
  • 東京通信大学
    【東京通信大学生に俺はなるっ!】社会人学生として東京通信...
  • 自衛隊の話
    【自衛官になりたい人におすすめ】自衛隊に入隊するにはどう...
  • 投資
    【貯金ゼロから500万円!】貯めるまでの壁の越え方につい...
  • 自衛隊の話
    自衛隊の体力測定について/入隊前なのに運動ができなくても...
  • 自衛隊の話
    自衛隊の入隊区分について/自衛官候補生と一般曹候補生、ど...
  • 自衛隊の話
    自衛隊の寮生活ってどんな感じ?/営内での集団生活について...
  • 投資
    貯金するなら自衛隊がおすすめ!自衛官になったらこのくらい...
東京通信大学

【東京通信大学に入学するなら②】合格発表後~授業開始に必要な手続きについて

2023年4月21日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
どうも、情報マネジメント学部IT・情報システム学科に入学した空自ニキです! 前回は、出願手続きや入学試験について、解説してみました。 …
東京通信大学

【東京通信大学に入学するなら①】出願手続きや入学試験についての解説

2023年4月19日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
どうも、4月から大学1年生の空自ニキです。 このシリーズでは、東京通信大学を検討されている方に向けて、出願から入学までの流れを参考に …
東京通信大学

【東京通信大学生に俺はなるっ!】社会人学生として東京通信大学に入学してみた。

2023年4月15日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは! 自衛官OBで現在サラリーマンをしている空自ニキです。 私ごとではありますが、今年の4月から、東京通信大学の情報マ …
自衛隊の話

【おすすめのサブスク】自衛官がよく使っているサブスクの3選

2023年4月15日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは!自衛官OBの空自ニキです。 私は航空自衛隊に3年間勤めていたのですが、ちょうどコロナの時期と被っており一時期、外出に制限 …
投資

【貯金ゼロから500万円!】貯めるまでの壁の越え方について、実践してみた事まとめ

2023年4月15日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
貯金したいけどなかなか貯まらない。そんな悩みをかかえている方、多いんじゃないでしょうか。(私もそうでした笑) 今回は貯金するうえで苦 …
自衛隊の話

自衛隊の寮生活ってどんな感じ?/営内での集団生活について紹介します。

2023年3月19日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
営内生活は、ルールが厳しいシェアハウス!? 自衛隊に入隊したら、最初の数年間は営内という場所で過ごすことになるでしょう。 もし …
自衛隊の話

自衛隊の体力測定について/入隊前なのに運動ができなくても大丈夫!?

2023年1月4日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは!、元航空自衛官の空自ニキです。 自衛隊では年に1回以上、体力測定を実施します。特に教育隊では、この体力測定でいい結果を出 …
自衛隊の話

自衛隊の入隊区分について/自衛官候補生と一般曹候補生、どっちがいい?

2022年12月9日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは!、元航空自衛官の空自ニキです。 ほとんどの方が自衛隊に入隊するルートでは、自衛官候補生もしくは一般曹候補生のどちらかを受 …
投資

貯金するなら自衛隊がおすすめ!自衛官になったらこのくらいは貯金できます。

2022年12月4日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
自衛官は貯金がしやすいって言われてますよね。事実です(笑)。しかも、場合によっては数年でかなりの額がたまります。 では実際どのくらい …
自衛隊の話

【自衛官になりたい人におすすめ】自衛隊に入隊するにはどうすればいいの?

2022年12月4日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
はじめまして!、元航空自衛官の空自ニキです。 いつの時代でも、就活で公務員は人気ですよね。そんな公務員のひとつに自衛官という職が存在 …
自衛隊の話

【おすすめのサブスク】自衛官がよく使っているサブスクの3選

2023年4月15日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは!自衛官OBの空自ニキです。 私は航空自衛隊に3年間勤めていたのですが、ちょうどコロナの時期と被っており一時期、外出に制限 …
自衛隊の話

自衛隊の寮生活ってどんな感じ?/営内での集団生活について紹介します。

2023年3月19日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
営内生活は、ルールが厳しいシェアハウス!? 自衛隊に入隊したら、最初の数年間は営内という場所で過ごすことになるでしょう。 もし …
自衛隊の話

自衛隊の体力測定について/入隊前なのに運動ができなくても大丈夫!?

2023年1月4日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは!、元航空自衛官の空自ニキです。 自衛隊では年に1回以上、体力測定を実施します。特に教育隊では、この体力測定でいい結果を出 …
自衛隊の話

自衛隊の入隊区分について/自衛官候補生と一般曹候補生、どっちがいい?

2022年12月9日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは!、元航空自衛官の空自ニキです。 ほとんどの方が自衛隊に入隊するルートでは、自衛官候補生もしくは一般曹候補生のどちらかを受 …
投資

貯金するなら自衛隊がおすすめ!自衛官になったらこのくらいは貯金できます。

2022年12月4日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
自衛官は貯金がしやすいって言われてますよね。事実です(笑)。しかも、場合によっては数年でかなりの額がたまります。 では実際どのくらい …
自衛隊の話

【自衛官になりたい人におすすめ】自衛隊に入隊するにはどうすればいいの?

2022年12月4日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
はじめまして!、元航空自衛官の空自ニキです。 いつの時代でも、就活で公務員は人気ですよね。そんな公務員のひとつに自衛官という職が存在 …
東京通信大学

【東京通信大学に入学するなら②】合格発表後~授業開始に必要な手続きについて

2023年4月21日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
どうも、情報マネジメント学部IT・情報システム学科に入学した空自ニキです! 前回は、出願手続きや入学試験について、解説してみました。 …
東京通信大学

【東京通信大学に入学するなら①】出願手続きや入学試験についての解説

2023年4月19日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
どうも、4月から大学1年生の空自ニキです。 このシリーズでは、東京通信大学を検討されている方に向けて、出願から入学までの流れを参考に …
東京通信大学

【東京通信大学生に俺はなるっ!】社会人学生として東京通信大学に入学してみた。

2023年4月15日 kujiniki
空自ニキにおまかせ!
こんにちは! 自衛官OBで現在サラリーマンをしている空自ニキです。 私ごとではありますが、今年の4月から、東京通信大学の情報マ …
最近の投稿
  • 【東京通信大学に入学するなら②】合格発表後~授業開始に必要な手続きについて
  • 【東京通信大学に入学するなら①】出願手続きや入学試験についての解説
  • 【東京通信大学生に俺はなるっ!】社会人学生として東京通信大学に入学してみた。
  • 【おすすめのサブスク】自衛官がよく使っているサブスクの3選
  • 【貯金ゼロから500万円!】貯めるまでの壁の越え方について、実践してみた事まとめ
社会人大学生/元航空自衛官 
空自ニキ
国家公務員(自衛隊)→IT企業に転職したアラサー。目標は40代までにFIRE達成することです。 自衛隊生活や節約・投資のお話、日々の生活をコンテンツ化していこうと思います。
  • 自衛隊の話
  • 資産形成
    • 投資
    • 節約
  • 東京通信大学
  • 旅行
    • アウトドア
アーカイブ
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2025  空自ニキにおまかせ!